遺言・相続、在留資格、日本語学校、その他

日本語学校関連業務の実績

  • HOME »
  • 日本語学校関連業務の実績

弊所の特徴

弊所は有名な日本語学校などとのお取引を通じて、日本語学校に関する手続を多数行っております。
日本語学校に関する手続を行う行政書士事務所やコンサルタントは、華やかなホームページで宣伝し、商業主義的な発信をされるところが少なくありません。
しかし、弊所は小さな事務所であり、じっくりと長期に亘ってお付き合いをしていくスタイルのため、そのような広告手法は馴染みません。
それぞれの学校の意向やお困りごとを、当事者の立場になって一緒に考えていきます。
日本語学校に関する行政手続はどんどん変化していきますので、常に謙虚であること、疑問点があれば一つ一つ確認を怠らないことをモットーとしています。
落ち着いた事務所をお好みでしたら、是非一度お試しください。

主な実績(抜粋)

平成30年
(2018)

●定員超過(他の行政書士事務所からの指導で誤った運用をしていた)の対応で、
 東京入管統括官と立会相談
●増員申請と分校舎設置の申請 → 増員・分校舎設置ともにOK
●本校舎変更届
新コース(7月生)設置申請 → 新コース設置1発OK

平成31年
令和1年
(2019)

●留学生向け民間奨学金規程の作成 → 本奨学金利用でCOE交付(以降年も継続利用)
●留学生向け民間奨学金規程(保証型)の作成 → COE交付(以降年も継続利用)
●増員申請と教室増室申請 → 増員・教室ともにOK
●新コース(1月生)設置申請 → 新コース設置NG → 再申請へ
●日本語教師養成講座の文化庁登録申請 → 登録OK

令和2年
(2020)

●増員申請と分校舎設置の申請 → 増員・分校舎設置ともにOK
●増員申請と教室増室の申請 → 増員・教室増室ともにOK
●M&Aによる学校取得に伴う設置者変更申請 → 設置者変更OK 
●新コース(1月生)再申請 → 新コース設置NG → 再々申請へ
●新コース(一般コース)申請 → 新コース設置NG → 再申請へ

令和3年
(2021)

●増員申請・校舎増設申請 → 増員NG(要件不備)、校舎増設OK
新コース(1月生・7月生)申請 → 新コース設置1発OK(指摘事項なし)
●新コース(1月生)再々申請 → 教育課程増設OK
●新コース(一般コース)再申請 → 教育課程増設OK
●増員申請 → 増員OK
●要件不備による増員の再申請 → 増員OK

令和4年
(2022)

●苦戦していた進学1年3か月コースと一般コース(2期)が認可されました!!
●増員申請と教室増室の申請 → 増員・教室増室ともにOK
●新コース(一般コース)申請 → 教育課程増設OK

令和5年
(2023)

●経営担当役員等の変更届
●日本語学校新規設立に伴うヒアリング対策(九州地域校) → 一発申請で認可
●留学生向け民間奨学金規程に関する確認(関東近郊校)
●増員申請・新校舎(分校)設置申請
●本校舎移転申請
●増員申請・教室変更・教員変更の申請(3校)
●校舎、教室等変更に伴う入管による実地調査への立会(3校)

令和6年
(2024)

●校舎、教室等変更申請に伴う入管による実地調査への立会(2校)
●学校長・教員等の変更申請
●令和6年度第2回認定日本語教育機関への認定申請への支援予定


※ 新コースの設置の許認可に関しては文科省の基準がなかなか読めない状況です。
  2度も不許可となる場合もあれば、指摘事項なく1発OKとなることもあり、審査担当者によって大
 きな振れ幅があるように感じます。文科省担当者とは原則として直接話しができないので、その振れ
 幅を少しでも少なくするようなきめ細やかな申請書類作成が肝心です。

※ 令和4年6月に、「教育課程の変更(3コースの新設)」の認可がおりました。
  なかなか厳しい申請であり、途中、本件に関する文科省の判断基準が分からなくなるなど困難を
 極めましたが、考え得る立証資料を一つ一つ丁寧に提示・説明し、かなり詳細な資料を作成して今回
 の結果を得ることができました。数日の徹夜作業も強いられるほどの内容・分量だったので、中年に
 はなかなか大変な作業でしたが、報われた気持ちです。
  当該日本語学校様に吉報をお届けすることができて本当に嬉しく思っております。
  留学生の入国が緩和されてきていますので、益々のご発展を期待しています!

お気軽にお問い合わせください TEL :047-351-2428 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © ヤマト行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.